Mercuryの通販は こちら

冷え性の種類ってあるの?男女別でも違いがあるのか解説致します

靴下を履く女性
ブログランキング・にほんブログ村へ

冷え性って一括りで言っても種類があるのってご存じでしたか?
結論から言うと「ひえしょう」は、「冷え性」と「冷え症」の二種類があります。

目次

「冷え性」と「冷え症」の違いとは?

寒い街中

「冷え性」とは、検査や診断時では特別な異常が現れていない状態にもかかわらず、身体が冷えている状態のことをいいます。
西洋医学上では「冷え性」を疾患名として認めていないため、「手足が冷える」や「寒気がする」などの症状がみられても、「冷え性」という体質として認識しています。
対して、東洋医学の場合では「冷え症」といい、きちんとした治療が必要な症状として扱っています。

このような症状の経験はございませんか?

  • 手足が冷える、温めても温まらない
  • 休んでも体がだるい
  • のぼせたり、ほてったりする感覚がある
  • 寝起きが悪い、起きれない
  • 顔色が悪い、目の下にクマができる、肌荒れしている
  • 動機やめまい、耳鳴りがする
  • 風邪を引きやすくなった
  • 頻尿や膀胱炎になる
  • 低血圧
  • 食欲不振や胃もたれ、お腹の張りが気になる

男女で冷え性の違いってあるの?

男女の冷え

冷え性は女性に多い傾向がありますが、男性にも決してゼロではありません。
また、男女別で冷え性の違いがありますので、解説していきます。

女性の冷えの原因

女性は男性に比べて筋肉量が少なく、脂肪が多いという特徴を持っています。
筋肉は体温の上昇にとても大きな役割を果たしていますので、筋肉が少ないと冷えやすくなります。
加えて女性には冷えてしまうと温まりにくい性質を持つ脂肪が多いため、冷えが起こりやすいのです。


女性の腹部には卵巣や子宮があり、腹部の血流が悪くなります。
そのため、内臓が冷えることによる冷え症をおこしてしまいます。

また、月経時の血液不足によって手足などの末梢まで血液がいきわたらなくなり熱が届きにくくなるので冷えの症状が出ます。さらに、ホルモンバランスが変わると自律神経が乱れ、冷えやすくなると言われています。
そのため、更年期に冷えが現れる女性も多いのです。


そのほかに、寒い場所でのスカート着用による下半身の冷えや、締め付ける下着や衣類の着用による締め付けも血行を悪くするため冷えがおこります。
これらが女性に冷えが多い原因になっているのです。

男性の冷えの原因

冷え症は女性に多い傾向にあります。
しかし男性も冷え症になる可能性は、決してないということではありません。

男性の場合は加齢による筋肉量低下や、臓器などの老化によって基礎代謝が下がり、冷え症になるケースが多いです。
男性の冷えは手足などの末端の冷たさだけでなく、頻尿や腰痛、肩こりといった症状で気づくことがよくあります。

冷え性(冷え症)の種類

キッチンで寒がる女性

冷えにはさまざまな原因が絡んでいます。
そのため冷え症のタイプによって、対策方法がそれぞれ異なります。

―四肢末端型― 手足が冷える方

10代から20代の女性に多い冷え症です。
とくに過度なダイエットや栄養不足が原因であることが多いです。
このタイプの冷え症は、ただ手足を温めるだけではなかなか改善されません。

ほかの症状として、肩こりや頭痛もよく起きます。
まずは内臓を温めることを意識して、お腹や腰などの保温を心がけて身体全体に温かさを伝えるようにしましょう。

-下半身型- 下半身全体が冷える方

姿勢の悪さや長時間のデスクワークなどが原因で起きやすいです。
骨盤のゆがみが原因で下半身の血行不良が起きてしまい、冷え症になるタイプです。
入浴・下半身浴、こまめなストレッチなどを行い、代謝を良くしましょう。

-全身型- 全体が冷える方

基礎代謝の低下が原因で、身体全体が冷えてしまうタイプです。
おもに倦怠感や風邪をひきやすい、すぐお腹を下すなどの症状が見られます。

ほかの症状と比べ、手足の冷えはさほど目立ちません。
冷え症である自覚症状があまりないのですが、免疫力が低下していることもあるので、見逃さず対処しましょう。

-内臓型- 内臓が冷える方

自律神経の異常が原因で手足の血管が収縮できなくなり、内臓に血液が行き届かなくなるため、内臓が冷えてしまうタイプです。おもにストレスが原因で起きやすい冷え症だと言われています。

このタイプは手足の冷えが発生していないケースもあるので、冷え症と自覚できないことがあります。
しかし下痢や倦怠感、風邪などの症状を見つけましたら、このタイプの冷え症だと考えても良いです。
体を温める食べ物を摂取することで、内臓の冷えを予防しましょう。

冷え性の種類ってあるの?男女別でも違いがあるのか解説致しますのまとめ

いかがでしたでしょうか?

まとめると、

  • 「ひえしょう」は、「冷え性」と「冷え症」の二種類がある
  • 冷え性には種類がある
  • 男女別で冷え性の違いがある
靴下を履く女性

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる